忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
親方と師匠の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近頃、師匠のウンモが半端なくデカイ!
しかも1回の散歩で2度する事もある。(という事は1日3回する事もあるのだ。)
デカイ&頻度多という事は栄養がちゃんと吸収されてないんじゃないの?
それともゴハンの量が多過ぎ?
と、考えたワタクシは本村先生の「もう迷わないペットの健康ゴハン」と、
セミナーノートをぐちゃぐちゃの部屋から引っ張り出しページをめくってみた。

「どれくらいの量を与えればいいの?」
って正しくワタクシが求めていた項目がありましたわん。
<メイン>
肉の量:体重1キロ当たり約2~3グラムのたんぱく質
(肉の約20%がたんぱく質)
師匠の体重約10キロ=20~30グラムのたんぱく質=100~150グラムの肉
<サイド>
全体量の30~40%を野菜・穀類・油など

先生、これって1食分ですか?1日分ですか??
多分1日分ですよね~。
って事は…

師匠食べ過ぎ~~~~~

実は1食で125~150グラムの肉をあげてました。。。。
それに合わせて野菜類も。。。。
倍ぢゃないか!
よくブーちゃんにならんかったこっちゃ。
それをウンモで出してたのね。

しっかしまぁ今考えると、無駄な栄養素と食費だったって事ね。反省~。
師匠のウンモ様、教えてくれてありがとう
師匠、ご飯の量が減りますけど、ご勘弁を~

ノートを見てたら端っこに「ねるな」って書いてあった。
あー、コレ神戸にシェリル・シュワルツ先生のセミナーに行った時に
こかんたママに突っ込まれたやつ。
そー言えばこのセミナーは長時間やったし、内容も(私には)多過ぎて(汗)
まとめてないぞ~。
どーするっ!?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
がははは!!
ねるな
書いた覚えあるあるーーー!(笑)
ほんで、ネムネムあっこさんの為にシェリル先生が皆で体操しましょう!って体操してんで~。くふふ。
セミナーのまとめ。。。
あぁぁ眠くなってきた(爆)
こかんたママ 2007/03/14(Wed)14:22:08 編集
無題
量が減ってもあっという間に食べ終わってしまうのは一緒だから、きっと師匠も気付かないよ

> しっかしまぁ今考えると、無駄な栄養素と食費だったって事ね。
それと膵臓への負担です〜〜〜 byせんせ
シャル母 2007/03/14(Wed)20:56:10 編集
無題
こかんたママ
あ、アレ私の為の体操だったのー?
今頃気付いたわ(爆)

シャル母
膵臓の負担っ!?
あらあらマイナスな事だらけじゃないですか~。
気付いてよかったー。
親方 2007/03/14(Wed)23:02:46 編集
うちも・・・
見直そう・・・
シャルママのコメント見て、ドキっとしたよ。
ルルちんが痩せて来たから、お肉の量を増やして暫くたつけど、膵臓が悪い症状に似てるなぁっと思ってた所・・・
痩せたから安易にお肉を増やしてはいけないんだ・・っという事ですよね。
バムセはお肉を増やして、体重がのってきたけど。
体質それぞれ、性格それぞれ・・・・
あーーーー大変だわーーー私の頭。
誰かがセミナー行って、そんでアップしてくれて、それを見て、反省したり進歩したりして・・・
毎週誰か何かのセミナー行かない?何て思ったりしてね。(これを他力本願という・・・)

パチョ子はウンコも良くするけど、デブです!!
カンプママ 2007/03/15(Thu)12:13:01 編集
えぇぇ!
カンプママさん同様、シャル母さんのコメントにドキリ!!
いやいや~。我が家も少し減らそうっと。
特に季節の変わり目で身体に負担がかかる時だから軽くしてあげないといけないし。(特にこたつさん)
竹内先生もゴハンの量を言うと食べさせすぎ!って良く言うけど、そういう事だったのね~。(サラリと流して聞いていたけど今頃納得。汗)
食べすぎは万病のもとだしね。
こかんたママ 2007/03/15(Thu)16:30:23 編集
そうそう!
カンプママ
毎週誰か何かのセミナー行かない?←ホント!
でも情報量が多すぎると私の脳みそでは処理しきれないので隔週で!
ってやっぱり他力本願(爆)

こかんたママ
ねっ!すい臓に負担があるなんて全然知らなかったよ~。
じゃあ疲れたすい臓はどうしたらいいの?って考えておりまする。
今月中に竹内さんに行かねば!久々のおちっこ臭い病院へ~
1歳健診~♪血液検査もしてもらおーっと。
親方 2007/03/15(Thu)16:59:12 編集
«ヒマだから…]  [HOME]  [っく~»
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
3/23は師匠の誕生日
script*KT*
ブログ内検索
携帯から見る
カウンター
アクセス解析
お天気
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501