×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近頃、師匠のウンモが半端なくデカイ!
しかも1回の散歩で2度する事もある。(という事は1日3回する事もあるのだ。)
デカイ&頻度多という事は栄養がちゃんと吸収されてないんじゃないの?
それともゴハンの量が多過ぎ?
と、考えたワタクシは本村先生の「もう迷わないペットの健康ゴハン」と、
セミナーノートをぐちゃぐちゃの部屋から引っ張り出しページをめくってみた。
「どれくらいの量を与えればいいの?」
って正しくワタクシが求めていた項目がありましたわん。
<メイン>
肉の量:体重1キロ当たり約2~3グラムのたんぱく質
(肉の約20%がたんぱく質)
師匠の体重約10キロ=20~30グラムのたんぱく質=100~150グラムの肉
<サイド>
全体量の30~40%を野菜・穀類・油など
先生、これって1食分ですか?1日分ですか??
多分1日分ですよね~。
って事は…
師匠食べ過ぎ~~~~~
実は1食で125~150グラムの肉をあげてました。。。。
それに合わせて野菜類も。。。。
倍ぢゃないか!
よくブーちゃんにならんかったこっちゃ。
それをウンモで出してたのね。
しっかしまぁ今考えると、無駄な栄養素と食費だったって事ね。反省~。
師匠のウンモ様、教えてくれてありがとう
師匠、ご飯の量が減りますけど、ご勘弁を~![](/emoji/V/443.gif)
ノートを見てたら端っこに「ねるな
」って書いてあった。
あー、コレ神戸にシェリル・シュワルツ先生のセミナーに行った時に
こかんたママに突っ込まれたやつ。
そー言えばこのセミナーは長時間やったし、内容も(私には)多過ぎて(汗)
まとめてないぞ~。
どーするっ!?
しかも1回の散歩で2度する事もある。(という事は1日3回する事もあるのだ。)
デカイ&頻度多という事は栄養がちゃんと吸収されてないんじゃないの?
それともゴハンの量が多過ぎ?
と、考えたワタクシは本村先生の「もう迷わないペットの健康ゴハン」と、
セミナーノートをぐちゃぐちゃの部屋から引っ張り出しページをめくってみた。
「どれくらいの量を与えればいいの?」
って正しくワタクシが求めていた項目がありましたわん。
<メイン>
肉の量:体重1キロ当たり約2~3グラムのたんぱく質
(肉の約20%がたんぱく質)
師匠の体重約10キロ=20~30グラムのたんぱく質=100~150グラムの肉
<サイド>
全体量の30~40%を野菜・穀類・油など
先生、これって1食分ですか?1日分ですか??
多分1日分ですよね~。
って事は…
師匠食べ過ぎ~~~~~
実は1食で125~150グラムの肉をあげてました。。。。
それに合わせて野菜類も。。。。
倍ぢゃないか!
よくブーちゃんにならんかったこっちゃ。
それをウンモで出してたのね。
しっかしまぁ今考えると、無駄な栄養素と食費だったって事ね。反省~。
師匠のウンモ様、教えてくれてありがとう
師匠、ご飯の量が減りますけど、ご勘弁を~
![](/emoji/V/443.gif)
ノートを見てたら端っこに「ねるな
![](/emoji/V/185.gif)
あー、コレ神戸にシェリル・シュワルツ先生のセミナーに行った時に
こかんたママに突っ込まれたやつ。
そー言えばこのセミナーは長時間やったし、内容も(私には)多過ぎて(汗)
まとめてないぞ~。
どーするっ!?
PR
この記事にコメントする
がははは!!
ねるな
書いた覚えあるあるーーー!(笑)
ほんで、ネムネムあっこさんの為にシェリル先生が皆で体操しましょう!って体操してんで~。くふふ。
セミナーのまとめ。。。
あぁぁ眠くなってきた(爆)
![](/emoji/V/185.gif)
書いた覚えあるあるーーー!(笑)
ほんで、ネムネムあっこさんの為にシェリル先生が皆で体操しましょう!って体操してんで~。くふふ。
セミナーのまとめ。。。
あぁぁ眠くなってきた(爆)
うちも・・・
見直そう・・・
シャルママのコメント見て、ドキっとしたよ。
ルルちんが痩せて来たから、お肉の量を増やして暫くたつけど、膵臓が悪い症状に似てるなぁっと思ってた所・・・
痩せたから安易にお肉を増やしてはいけないんだ・・っという事ですよね。
バムセはお肉を増やして、体重がのってきたけど。
体質それぞれ、性格それぞれ・・・・
あーーーー大変だわーーー私の頭。
誰かがセミナー行って、そんでアップしてくれて、それを見て、反省したり進歩したりして・・・
毎週誰か何かのセミナー行かない?何て思ったりしてね。(これを他力本願という・・・)
パチョ子はウンコも良くするけど、デブです!!
シャルママのコメント見て、ドキっとしたよ。
ルルちんが痩せて来たから、お肉の量を増やして暫くたつけど、膵臓が悪い症状に似てるなぁっと思ってた所・・・
痩せたから安易にお肉を増やしてはいけないんだ・・っという事ですよね。
バムセはお肉を増やして、体重がのってきたけど。
体質それぞれ、性格それぞれ・・・・
あーーーー大変だわーーー私の頭。
誰かがセミナー行って、そんでアップしてくれて、それを見て、反省したり進歩したりして・・・
毎週誰か何かのセミナー行かない?何て思ったりしてね。(これを他力本願という・・・)
パチョ子はウンコも良くするけど、デブです!!