×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3連休が終わっても私はやぁ~すぅ~みぃぃぃ~
おほほほほ。
優雅に昼起きしたいけど、朝から師匠とロングウォーク。
涼しいからどんどん歩けちゃう♪
日曜日にコストコに行って来たよー!
前に会員だった時あんまり行かなかったから更新せずに
ほったらかしだったけど、ママさんたちの狂喜乱舞ぶりを見て
行きたかったんよー。
あぁ久しぶりのコストコ、匂いがアメリカーン。
週末だけに人が溢れておりました。
試食コーナーには人だかりが、肉系は人気やけど、
らっきょうコーナーのおばちゃんは暇そう。
私のお目当ては肉
肉コーナーで目を光らせるも案外安くない
USビーフはまだ手を出したくないしなぁ。
今師匠のごはんは脂分を少なめにを心がけてるから
赤身の多いお肉を選んでみた(オージービーフ 1キロ)。
鶏肉は近所のスーパーの方が安いことが発覚。
魚コーナーで鮭を発見。
今まで魚はあげたことないけど、この鮭は塩をしてないからあげれるかな?
なんかハッスルしきれず清算。
レジで気付いたレジ袋忘れた!
ここ袋くれへんねんやった~
しゃーなくダンボールでお持ち帰り。
と言うことで晩御飯は鮭おじや。
問題なくお召し上がりに。
タッパーになおそうと思って残った切り身の皮を取ってたら…、
親方は見た!!
そこに半透明のミミズっぽいもんを!
なんじゃこら~っ!!
ワオォォー、コレがウワサのなんちゃらかんちゃら?(名前がわかりましぇん)
調べてみました、多分「アニサキス」寄生虫だそうです。
加熱、もしくは-20℃以下で2日以上保存すれば大丈夫らしい。
それにしても気持ち悪~い
気付く前にあげた鮭おじや、ちゃんと火通ってたよね、ね!(心配)
そんなんが冷蔵庫にいると思ったらいてもたってもいれなくて
速攻で炊いてやりましたわ。
アニサキス壊滅~!!
魚は気をつけないとダメですね。
それでは夏休み後半いってみよー。
明日はうどんの旅です
週末だけに人が溢れておりました。
試食コーナーには人だかりが、肉系は人気やけど、
らっきょうコーナーのおばちゃんは暇そう。
私のお目当ては肉
肉コーナーで目を光らせるも案外安くない
USビーフはまだ手を出したくないしなぁ。
今師匠のごはんは脂分を少なめにを心がけてるから
赤身の多いお肉を選んでみた(オージービーフ 1キロ)。
鶏肉は近所のスーパーの方が安いことが発覚。
魚コーナーで鮭を発見。
今まで魚はあげたことないけど、この鮭は塩をしてないからあげれるかな?
なんかハッスルしきれず清算。
レジで気付いたレジ袋忘れた!
ここ袋くれへんねんやった~
しゃーなくダンボールでお持ち帰り。
と言うことで晩御飯は鮭おじや。
問題なくお召し上がりに。
タッパーになおそうと思って残った切り身の皮を取ってたら…、
親方は見た!!
そこに半透明のミミズっぽいもんを!
なんじゃこら~っ!!
ワオォォー、コレがウワサのなんちゃらかんちゃら?(名前がわかりましぇん)
調べてみました、多分「アニサキス」寄生虫だそうです。
加熱、もしくは-20℃以下で2日以上保存すれば大丈夫らしい。
それにしても気持ち悪~い
気付く前にあげた鮭おじや、ちゃんと火通ってたよね、ね!(心配)
そんなんが冷蔵庫にいると思ったらいてもたってもいれなくて
速攻で炊いてやりましたわ。
アニサキス壊滅~!!
魚は気をつけないとダメですね。
それでは夏休み後半いってみよー。
明日はうどんの旅です
PR