×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎週末恒例「お山デーwithこかんたファミリー」なのですが、
今週はにゃんと赤目四十八滝へ行ってきましたー☆
「赤目四十八滝」って寺島しのぶの映画があったなー。
見たけど、どんなんやったか思い出せない…。
今日はお迎えに来てくれるとの事で、師匠には朝の散歩の時から
「こたちゃんとかんたと滝に行くねんでー」と話していたら、
朝ごはんの後からそわそわそわそわ(笑)
私の後をストーカーのように付きまとう。
「家を出たよー」のメールをもらってからは階段の踊り場と、リビングを
行ったり来たり。最後は「はよ行こうや~」と言い出した。
こたかん号が来た途端に「待っとったで~!」のごあいさつ(汗)
出発したら、急に静かな師匠。
いつもの車と違うから緊張してるみたい。
お、おぅ、カンタ元気しとった?>師匠
ぼちゅはいつでも元気ばい!
今日もいっぱい遊ばんね。>かんた
親方・師匠ともども初めての赤目。
どんなとこか楽しみ~☆結構遠いのかと思ったけど、2時間もかかってない。
夏休み&猛暑続きなだけあって、観光客が多かった。みんな涼みにきてるのねー。
師匠は水より緑(草)の方がいいみたい。
わい、水とかええわ。
こっちでくんくんしてる方が楽しいで。
今日はこたちゃんとふたりで
同じ場所をチェックしたり、歩くペースも同じ。
おふたりさん、恋が芽生えてたりする?
ないか。。。
しばらくして、人が少なくなった水辺で遊ぶ事に。
ちめたくてきもちいいよー>こたつ
棒、落ちとらんね?>かんた
師匠はなかなか水に入ろうとしない。
甲子園浜でのジャンピングダイブをわすれてしまったのかしら?
少々手荒ではあるけど、ハーネスを持って水に入っていこうとしても
頑なに嫌がる師匠。
なぁ、たっちゃん。
わいたっちゃんとこの子にしてーな。
親方スパルタやわ。
わい今日は泳ぎたないねん。
泳がれへんのちゃうで。
そんな感じでこたちゃんとかんたはチャプチャプしているのに、師匠は陸地でうろうろ。
そんなに水嫌いなの~、ショック~。
帰り道も師匠のペースは変わらずもっと先へもっと先へとずんずん歩く。
親方は膝が上がらなくなってきてるのに~。完全に老いてるわ。
駐車場に戻ってから楽しみにしてたソフトクリームを食べる飼い主。美味しかった~。
えろりん、それおいちちょー♪
あたちもぺろりんちたい>こたつ
ぼちゅもはらぺこばいっ!>かんた
わいのんないのー>師匠
師匠のひとこと
岩山登ったり下りたりするんは
気持ちええし楽しいけど、水遊びはええよ。
泳がれへんのちゃうで!
じゃ、次回は泳ごうね☆
・・・・・・・・。
今日は歩いている間、細い道でたくさんのおこちゃまとすれ違ったけど、全然スイッチ入らなかった師匠♪アップダウンを歩く事が楽しかったらしく、それどころじゃなかったみたい。
帰り道、凄い稲光と大粒の雨に遭遇。師匠は結構平気でグーグー寝てた。
だけど、途中ちょっとそわそわして寝れなかったみたい。
なんかエネルギーを感じ取ってるんやろね。
それにしてもホントによく歩いた。師匠はまだまだ歩けると言わんばかりの元気よさ。
ちょっとぐらいのアップダウンは平気平気☆
新しい場所を歩くのが好きみたい。
また行きたいねー。
今週はにゃんと赤目四十八滝へ行ってきましたー☆
「赤目四十八滝」って寺島しのぶの映画があったなー。
見たけど、どんなんやったか思い出せない…。
今日はお迎えに来てくれるとの事で、師匠には朝の散歩の時から
「こたちゃんとかんたと滝に行くねんでー」と話していたら、
朝ごはんの後からそわそわそわそわ(笑)
私の後をストーカーのように付きまとう。
「家を出たよー」のメールをもらってからは階段の踊り場と、リビングを
行ったり来たり。最後は「はよ行こうや~」と言い出した。
こたかん号が来た途端に「待っとったで~!」のごあいさつ(汗)
出発したら、急に静かな師匠。
いつもの車と違うから緊張してるみたい。
お、おぅ、カンタ元気しとった?>師匠
ぼちゅはいつでも元気ばい!
今日もいっぱい遊ばんね。>かんた
親方・師匠ともども初めての赤目。
どんなとこか楽しみ~☆結構遠いのかと思ったけど、2時間もかかってない。
夏休み&猛暑続きなだけあって、観光客が多かった。みんな涼みにきてるのねー。
師匠は水より緑(草)の方がいいみたい。
わい、水とかええわ。
こっちでくんくんしてる方が楽しいで。
今日はこたちゃんとふたりで
同じ場所をチェックしたり、歩くペースも同じ。
おふたりさん、恋が芽生えてたりする?
ないか。。。
しばらくして、人が少なくなった水辺で遊ぶ事に。
ちめたくてきもちいいよー>こたつ
棒、落ちとらんね?>かんた
師匠はなかなか水に入ろうとしない。
甲子園浜でのジャンピングダイブをわすれてしまったのかしら?
少々手荒ではあるけど、ハーネスを持って水に入っていこうとしても
頑なに嫌がる師匠。
なぁ、たっちゃん。
わいたっちゃんとこの子にしてーな。
親方スパルタやわ。
わい今日は泳ぎたないねん。
泳がれへんのちゃうで。
そんな感じでこたちゃんとかんたはチャプチャプしているのに、師匠は陸地でうろうろ。
そんなに水嫌いなの~、ショック~。
帰り道も師匠のペースは変わらずもっと先へもっと先へとずんずん歩く。
親方は膝が上がらなくなってきてるのに~。完全に老いてるわ。
駐車場に戻ってから楽しみにしてたソフトクリームを食べる飼い主。美味しかった~。
えろりん、それおいちちょー♪
あたちもぺろりんちたい>こたつ
ぼちゅもはらぺこばいっ!>かんた
わいのんないのー>師匠
師匠のひとこと
岩山登ったり下りたりするんは
気持ちええし楽しいけど、水遊びはええよ。
泳がれへんのちゃうで!
じゃ、次回は泳ごうね☆
・・・・・・・・。
今日は歩いている間、細い道でたくさんのおこちゃまとすれ違ったけど、全然スイッチ入らなかった師匠♪アップダウンを歩く事が楽しかったらしく、それどころじゃなかったみたい。
帰り道、凄い稲光と大粒の雨に遭遇。師匠は結構平気でグーグー寝てた。
だけど、途中ちょっとそわそわして寝れなかったみたい。
なんかエネルギーを感じ取ってるんやろね。
それにしてもホントによく歩いた。師匠はまだまだ歩けると言わんばかりの元気よさ。
ちょっとぐらいのアップダウンは平気平気☆
新しい場所を歩くのが好きみたい。
また行きたいねー。
PR