×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
修行が終わりました(笑)
師匠のセーター出来上がりですっ!
我ながら完成度高しっ!!
ブリリアントです☆
背中(後ろ身頃)
上手に縄編みができとります♪
お腹(前身頃)
腕が通る所がちゃんと入るのか心配…
じゃーーーーーーん☆
かわいすぎる(笑)
まるで女の子
でもよく見るとおティンこが見え隠れーーーー
ナイスモデルっぷり
カメラ目線じゃないところがイイね~
ちょっと丈が短かったかね?
しかしジャストサイズ!
私の右脳と左脳が素晴らしい働きをしてくれた。
と、喜んでたのはほんの10分ほど。。。
毛糸の性質=伸びる と、フレンチの体型が合わないのか
首がびろ~~~~~~ん
気付いたら片脚抜けて遠山の金さん状態(古いっ!)
すぐにいつもの服にチェンジ。。。
プチショックwwwwwww
でも達成感はある。
しかし解いて作り直す気はゼロ。
シュナウザーとかなら着こなせるかな?
師匠のセーター出来上がりですっ!
我ながら完成度高しっ!!
ブリリアントです☆
背中(後ろ身頃)
上手に縄編みができとります♪
お腹(前身頃)
腕が通る所がちゃんと入るのか心配…
じゃーーーーーーん☆
かわいすぎる(笑)
まるで女の子
でもよく見るとおティンこが見え隠れーーーー
ナイスモデルっぷり
カメラ目線じゃないところがイイね~
ちょっと丈が短かったかね?
しかしジャストサイズ!
私の右脳と左脳が素晴らしい働きをしてくれた。
と、喜んでたのはほんの10分ほど。。。
毛糸の性質=伸びる と、フレンチの体型が合わないのか
首がびろ~~~~~~ん
気付いたら片脚抜けて遠山の金さん状態(古いっ!)
すぐにいつもの服にチェンジ。。。
プチショックwwwwwww
でも達成感はある。
しかし解いて作り直す気はゼロ。
シュナウザーとかなら着こなせるかな?
手芸ブームです@親方
機織りは横糸が次回の教室までないのでお休み。
なので手編みをしております。
師匠のセーターを♪
男の子だけどピンクです(笑)
いいんですっ!!
今まで何度か手編みを試みた事がありますが、
仕上がったことがない(爆)
道のりが長すぎるんです。。。いわゆる一種の修行のような。
編めども編めども進まず、飽きがきてしまう。
ならば師匠のサイズなら作れるかも?
って事で始めてみたのですが…
やっぱり3歩進んで2歩下がるような感じで、気付かない間にひと目増えてたり、
表網なのに裏網してたり~~~~~
写真は間違いに気付き解いたところ。
毛糸がクネクネになってます。
初めてのくせに模様を入れてみた♪←飽き予防(笑)
一応サイズ測ってやってますが、最終的に大き過ぎたり小さ過ぎる可能性大あり。
とにかくひたすら編む!
刺し子も続けてますよ。只今第4作目製作中。
冬が近いのに「どんぐり柄」です。
機織りは横糸が次回の教室までないのでお休み。
なので手編みをしております。
師匠のセーターを♪
男の子だけどピンクです(笑)
いいんですっ!!
今まで何度か手編みを試みた事がありますが、
仕上がったことがない(爆)
道のりが長すぎるんです。。。いわゆる一種の修行のような。
編めども編めども進まず、飽きがきてしまう。
ならば師匠のサイズなら作れるかも?
って事で始めてみたのですが…
やっぱり3歩進んで2歩下がるような感じで、気付かない間にひと目増えてたり、
表網なのに裏網してたり~~~~~
写真は間違いに気付き解いたところ。
毛糸がクネクネになってます。
初めてのくせに模様を入れてみた♪←飽き予防(笑)
一応サイズ測ってやってますが、最終的に大き過ぎたり小さ過ぎる可能性大あり。
とにかくひたすら編む!
刺し子も続けてますよ。只今第4作目製作中。
冬が近いのに「どんぐり柄」です。
昨日からカルチャーセンターに行き始めましたー☆
講座名は《天然の手織り》
聞いただけでうっとり(人´∀`).☆.。.:*・゚
染織家の先生がご自宅のある伊豆で天然の染料で染めた糸を使って
織物をするって講座。
天然の染料=草木染め?
興味ありんす~
織物ってしたことないけど、昔々こどもの頃に憧れてクリスマスのプレゼントやらに
お願いしてたけど希望叶わず…(涙)
それがこの歳になってできるなんて~~~☆
こんな講座があるなんて~~~☆☆
今回は2回目だったのだけど、私にとっては1回目(前回「おっさんの会」でお休み・笑)
先生にマンツーマンで教えてもらえた。
まずは毛糸を使ってマフラーを作る。
渡された毛糸はサクラやキウイ、よもぎなどで染められてます。
なんともやさしい色合い。
しあわせ~
あまりの楽しさに家でやりきってしまった(爆)