×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何日間かブログを書こう書こうって思ってたのが
今になって実現。
てな具合で本日2本目です。はいな。
タイトルを見て
「お?サーフィンでも始めたか?」と思ったアナタ!
ぶっぶー、ハズレ。
今日はそんな話じゃぁございやせん。
波と言っても期って言うか、大袈裟に言えば人生の波って感じの事が
言いたいんだけど、いい言葉が引き出しから出てこない…おバカ
今月からひとつ習い事が増えました。
それも<ベビーマッサージ>
ほらっ、そこのアナタ!
「え?妊娠したの?」って思ったでしょ!
残念、まだ未妊です。
何でそんな事を習う事になったのか、自分でも不思議に思ってます。
きっかけはネットサーフィン中(ある意味波乗りやね)
もともとはレイキを習ってみようかな~って気持ちでいろいろ探してたら
静岡にレイキとベビーマッサージをしてる人がいて、
それで「ベビーマッサージってどんなんやろ?」って興味が湧いて・・・
そのまま習う事に。
やってみると結構恥ずかしい。いつものテンションじゃできへんわ。
「○○ちゃ~ん、マッサージ始めるよ~。いいかなぁ~」とか人形に向かってするの。
ここはひと皮剥けそうよ!
日本の出生率って1.34(2007年)だって。
一生のうちで1人しか子どもを産まない人が多数って事。
そこで私が思ったのは、ひとりの為に色々してあげたいって一生懸命な親が多いんじゃないかな。
あと、私もそうだけど子どもとの触れ合い方が分からない人って多いと思う。
最近キレてワケ分からない事をしちゃう人、大抵人とのコミュニケーション力に問題があると思う。
そういう人が子どもを育てると同じ様になる可能性って高くなると思う。
あと、やっぱりマッサージって心も体も元気になる。(私はそうです)
なので、コレはいいんじゃないかと。
また、ホメオパシーと融合して(きっとできる)お母さん達に伝えられたら
元気なベイビーが増えるんじゃないかな~~~って期待もある。
それから、さっきも書いたレイキも第一伝授を受けてきました。
受けたのは臼井甕男先生が大正時代に始めた霊気療法を現代でも使えるようにした
現代レイキ。
「霊気」なんて書いちゃうと何かサイキックというか、宗教かと思われそうだけど、
簡単に言えば「お手当て」です。(真○さんとは違いますよ。)
昔お腹が痛いとお母さんが手を当ててくれた。そんな事です。
ネットで見るといろいろ出てくるのでよければ調べてみてください。
ここでも手を使う事を選択したワタシ。
何かあるのかな~?
今まで何もしてやらなかった左手の克服を促してるのかもしれない。
動かせなくなって10年、ほとんどかまってやらんかったしねー。
今更だけど、やっと目を向けてやれる感じやね。
それともうひとつ(まだあるんかいっ!)
明日から働きに出ま~す。やっと(笑)
近くのショッピングセンター内のアパレル系。
初アパレル系(笑)
レジとかするよりやっぱり接客がいいな~と思って。
いつもは飲食やったけど、時間帯を考えるとやりにくいし。
シフトも融通利くし、特にそこのメーカーの服を着なくてもいいし♪
しかし結構頑張るつもりやったのに、「扶養控除内でお願いします」って
逆に言われた。何かかけもちしよっかな。
明日は柳原可奈子ばりに「いゃっしやぃやっせぇ~♪」ってやってみよ。
即刻退場か?
そんなこんなで一体私はどこへ行くのか?
でも波には乗った気がする。この波がどこに辿り着くのか波任せじゃなく
自分の行きたい所へ着けるように頑張ろう。
することが増えてホメオパの勉強がおざなりにならんようにせな。
今になって実現。
てな具合で本日2本目です。はいな。
タイトルを見て
「お?サーフィンでも始めたか?」と思ったアナタ!
ぶっぶー、ハズレ。
今日はそんな話じゃぁございやせん。
波と言っても期って言うか、大袈裟に言えば人生の波って感じの事が
言いたいんだけど、いい言葉が引き出しから出てこない…おバカ
今月からひとつ習い事が増えました。
それも<ベビーマッサージ>
ほらっ、そこのアナタ!
「え?妊娠したの?」って思ったでしょ!
残念、まだ未妊です。
何でそんな事を習う事になったのか、自分でも不思議に思ってます。
きっかけはネットサーフィン中(ある意味波乗りやね)
もともとはレイキを習ってみようかな~って気持ちでいろいろ探してたら
静岡にレイキとベビーマッサージをしてる人がいて、
それで「ベビーマッサージってどんなんやろ?」って興味が湧いて・・・
そのまま習う事に。
やってみると結構恥ずかしい。いつものテンションじゃできへんわ。
「○○ちゃ~ん、マッサージ始めるよ~。いいかなぁ~」とか人形に向かってするの。
ここはひと皮剥けそうよ!
日本の出生率って1.34(2007年)だって。
一生のうちで1人しか子どもを産まない人が多数って事。
そこで私が思ったのは、ひとりの為に色々してあげたいって一生懸命な親が多いんじゃないかな。
あと、私もそうだけど子どもとの触れ合い方が分からない人って多いと思う。
最近キレてワケ分からない事をしちゃう人、大抵人とのコミュニケーション力に問題があると思う。
そういう人が子どもを育てると同じ様になる可能性って高くなると思う。
あと、やっぱりマッサージって心も体も元気になる。(私はそうです)
なので、コレはいいんじゃないかと。
また、ホメオパシーと融合して(きっとできる)お母さん達に伝えられたら
元気なベイビーが増えるんじゃないかな~~~って期待もある。
それから、さっきも書いたレイキも第一伝授を受けてきました。
受けたのは臼井甕男先生が大正時代に始めた霊気療法を現代でも使えるようにした
現代レイキ。
「霊気」なんて書いちゃうと何かサイキックというか、宗教かと思われそうだけど、
簡単に言えば「お手当て」です。(真○さんとは違いますよ。)
昔お腹が痛いとお母さんが手を当ててくれた。そんな事です。
ネットで見るといろいろ出てくるのでよければ調べてみてください。
ここでも手を使う事を選択したワタシ。
何かあるのかな~?
今まで何もしてやらなかった左手の克服を促してるのかもしれない。
動かせなくなって10年、ほとんどかまってやらんかったしねー。
今更だけど、やっと目を向けてやれる感じやね。
それともうひとつ(まだあるんかいっ!)
明日から働きに出ま~す。やっと(笑)
近くのショッピングセンター内のアパレル系。
初アパレル系(笑)
レジとかするよりやっぱり接客がいいな~と思って。
いつもは飲食やったけど、時間帯を考えるとやりにくいし。
シフトも融通利くし、特にそこのメーカーの服を着なくてもいいし♪
しかし結構頑張るつもりやったのに、「扶養控除内でお願いします」って
逆に言われた。何かかけもちしよっかな。
明日は柳原可奈子ばりに「いゃっしやぃやっせぇ~♪」ってやってみよ。
即刻退場か?
そんなこんなで一体私はどこへ行くのか?
でも波には乗った気がする。この波がどこに辿り着くのか波任せじゃなく
自分の行きたい所へ着けるように頑張ろう。
することが増えてホメオパの勉強がおざなりにならんようにせな。
PR
この記事にコメントする
無題
うわっふぉーーぃ♪
なんだか一気に開けたやん☆ キテマスキテマス。
しかし、ことごとく引っ掛かったわ@サーフィン&妊娠説(爆)
左手!動くようになる気がするぞーーー♪♪
ガンバレ☆ハウスマヌカン(古っ)
なんだか一気に開けたやん☆ キテマスキテマス。
しかし、ことごとく引っ掛かったわ@サーフィン&妊娠説(爆)
左手!動くようになる気がするぞーーー♪♪
ガンバレ☆ハウスマヌカン(古っ)
無題
☆こかんたママ☆
やーい、引っ掛かった~~~!!
ホント、とんとんと~んって感じで物事が進む感じ。
しかも今日バイト行って「ベビー&子供服」担当に。
何かこどもが絡んでくるわ~。
しっかし超ヒマな初日でしたわw
久々の立ち仕事に足がパンパンですの。
こんな時はサポートLyn ってのがあるんだって~。
ホンマ寅ちゃんは何でも作りよる~。
ぎゃんばってカリスマ店員(これまた古っ・爆)になるわよっ!
やーい、引っ掛かった~~~!!
ホント、とんとんと~んって感じで物事が進む感じ。
しかも今日バイト行って「ベビー&子供服」担当に。
何かこどもが絡んでくるわ~。
しっかし超ヒマな初日でしたわw
久々の立ち仕事に足がパンパンですの。
こんな時はサポートLyn ってのがあるんだって~。
ホンマ寅ちゃんは何でも作りよる~。
ぎゃんばってカリスマ店員(これまた古っ・爆)になるわよっ!
波に乗れ~!!
「人生は波乗りだ!!」BY、cheese
そーだーそーだー!!乗れる物には乗っておけ~♪
行ける所まで行っちゃえ~…それがcheese
…って事で、師匠のノミはストレス!?
でも、見てる限りは馴染んでるような?
きっと、体の中は後からでてくるんだわ!
体重増加もきっと、落ち着いてきた証拠ちゃうんかな~
あっこちゃんも、習い事に仕事に忙しくなりそうやね~
いいぞ~いいぞ~!!
暇な店って帰って疲れるよね~
テキト~に!
そーだーそーだー!!乗れる物には乗っておけ~♪
行ける所まで行っちゃえ~…それがcheese
…って事で、師匠のノミはストレス!?
でも、見てる限りは馴染んでるような?
きっと、体の中は後からでてくるんだわ!
体重増加もきっと、落ち着いてきた証拠ちゃうんかな~
あっこちゃんも、習い事に仕事に忙しくなりそうやね~
いいぞ~いいぞ~!!
暇な店って帰って疲れるよね~
テキト~に!
無題
☆P母☆
thank you☆
乗れるもんには乗っとけ、ね。
落ちんように気ぃつけんとね。
やっぱねー、同じ環境にいても
虫の付きやすい子、何ともない子っているんよ。
それってその個体の強さみたいなもんで変わるみたい。
師匠はメンタル弱いし(私に似て。。。)
そっから体調崩したりするからね~。
トレーナーの先生にも
「師匠は名前は<師匠>やけど、<丁稚>やわ」って
言われた経験あり。
ん~~~、名前負けしとる?
お店は暇で…、足が疲れる一方です。
今日も今から行くんだけど、今日は祝日やしちょっとは働き甲斐があるかもね!
thank you☆
乗れるもんには乗っとけ、ね。
落ちんように気ぃつけんとね。
やっぱねー、同じ環境にいても
虫の付きやすい子、何ともない子っているんよ。
それってその個体の強さみたいなもんで変わるみたい。
師匠はメンタル弱いし(私に似て。。。)
そっから体調崩したりするからね~。
トレーナーの先生にも
「師匠は名前は<師匠>やけど、<丁稚>やわ」って
言われた経験あり。
ん~~~、名前負けしとる?
お店は暇で…、足が疲れる一方です。
今日も今から行くんだけど、今日は祝日やしちょっとは働き甲斐があるかもね!
久しぶりすぎ
あっこちゃん元気そうでなにより!
師匠も元気そうでなにより!
アパレル関係で働いてるんやね。
なんだか似合ってるね~
べっぴんさんやしいっぱい人前に出て欲しいわ~
主婦業に勉強に仕事に忙しそうやけど頑張って~
赤ちゃんマッサージ、きっとあっこちゃんんの
赤ちゃん誕生したらテンション上げなくても上がるぞー!
マッサージしなくても、してるぞー!
ほんとに触れ合いは凄く大切よね。
師匠も元気そうでなにより!
アパレル関係で働いてるんやね。
なんだか似合ってるね~
べっぴんさんやしいっぱい人前に出て欲しいわ~
主婦業に勉強に仕事に忙しそうやけど頑張って~
赤ちゃんマッサージ、きっとあっこちゃんんの
赤ちゃん誕生したらテンション上げなくても上がるぞー!
マッサージしなくても、してるぞー!
ほんとに触れ合いは凄く大切よね。