忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
親方と師匠の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セミナーを受ける度に現在の食生活の見直しをする。
「この食材がよい」「あの野菜がよい」と言われると、
せっせと買出しに行き「コレも入れよう、アレ入れよう」と
欲張りになって、結局「お肉より野菜が多くない?」って事が多い。
だけど、野菜が多い食事は身体がアルカリ性に傾きやすく、
となると、ストラトバイト結石になりやすくなるみたい。
気をつけなくっちゃ。

現在、師匠のお肉の量は1日125グラム程度。
1食につき60グラムぐらいになるけど、それに合わせて
野菜を与えると、見た目が少ない…
なんとなく可哀想に思う。
ただでさえ肉の量も減らされたというのに。
体型もスリムになってるし。
私としてはもうちょっとポチャッとしてもいいんじゃないかと
思ってるのですが、悩む所であります。

結局、「老後の事なんて」って思って受けたセミナーだったけど、
犬は人間より早く歳をとる。
何年かしたら私よりも老いてしまう。きっと私より先に旅立つと思う。
だけど老いて口の周りが真っ白になっても元気な師匠であるように、
丈夫な身体を保てるように肩の力を抜きながら頑張っていこうと思った。

いくらゴハンの栄養バランスがばっちりでも、ストレスで病気になる事だってある。
師匠は何にストレスを感じてるかな?
ひとりでの留守番だろうな、たぶん。
昨日おばあちゃんも留守だったら、帰ったら2箇所で粗相をしてた。
久しぶりで驚いたけど、しても仕方ないなって感じた。
きっとひとりでいる事がストレスだったんだと思う。
他にだってあるんだろうな。
私がそのひとつにならないように、私自身ストレスフリーの生活を送ろう。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
3/23は師匠の誕生日
script*KT*
ブログ内検索
携帯から見る
カウンター
アクセス解析
お天気
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501