×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いいタオル・ダメなタオル
昨日病院に行く時、車の助手席の足元にタオルを敷いて師匠を乗せた。
シートに前足を乗せたり、運転席のほうに顔をちょこんと出したり
落ち着かない様子。
しばらくすると、じょんじょろり~ん、じょぶぁ~
ひえ~ん、ちびってる~。
駐車場に着いてからマットを洗って、
家に帰ってからタオルを洗濯。
…そして今日。
サークルの中のタオルを交換。
昨日車内で使ったタオルをサークルに投入。
じゃれあって2分後、じょっじょーーーーーー!!
あ~、ダメダメ違うよ~。
親方は悟った。
師匠は手触りの悪いタオルにはオションをするのだ。
その証拠にカンプママの所で頂いたピンキーさんの香りつきタオル、
アレには今はオションしなくなった。もう一枚のタオルにもしない。
この2枚、実に手触りがいい。
すーっと滑らかな感じ。
オションタオルは普通のパイル地のタオル。
コヤツなかなかPICKYや。
PR
この記事にコメントする