×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ええとですね、単刀直入にいいますと、
東京生活延長です
昨日大阪事務所より電話があり、
「あと2ヶ月復帰を待って欲しい」と連絡があったそうで。
事務所的に「9月いっぱいで大阪に帰らせたい」と言ってくれたものの
そんなことどうにもならんでしょ。
私も「考えてみる」って答えたけど、考えてもしゃあない。
ここで2つの問題が浮上。
彼氏と師匠。
まず、この件に関してまだ彼には報告してません。
する前にこのブログ見たらバレるけど
「今のままの週末大阪の生活を続けるか、
師匠を連れてくるか。」
師匠と東京生活
→師匠と生活できる
→→彼に会えない
→→→師匠:昼間はひとりぼっち(私が不安)
週末大阪生活
→師匠とは引き続き週に2.5日の生活
→→彼に会える
→→→師匠:いつも誰かがいる(私も安心)
そろそろちゃんと師匠と生活して躾もしていきたい私。
でも平日の昼間にひとりで留守番が不安でもある。
もし師匠が病気になったら不慣れな街でちゃんと病院に辿りつけるのか?
今のまま実家のお世話になった方が師匠にとってはいいのか?
師匠の親方でいれなくなるんじゃないかという不安が故に
一緒に連れてくると言うのは私の自己満足なのか?
連れて来ると本気の遠距離が始まることにもなるし。
(きっと彼の方から東京に来てくれる事はないと思うし)
やっぱりなんかなぁ。
なんかうまくいく方法はないもんか。
PR