忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
親方と師匠の日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

放置してたらすぐに記憶から消えていくので(と言いながらすでに1週間は過ぎたけど)
今のうちにやっつけよう。

先週上記の2作品を観てきました。
両作品とも鎌仲ひとみ監督が原発に関係する人たちを追ったドキュメント。
「六ヶ所村~」は青森県六ヶ所村にある日本全国の原子力発電所で燃やされた使用済み核燃料を集め、
その中から核燃料のウランとプルトニウムを取り出す再処理工場にまつわる話。 
2003年の映画なので当時と今では状況が違うんだけども、
当時はまだ稼働されてなくてそれに反対する人たちと賛成する人たちのそれぞれの生活の中での原発のありかたが撮影されていた。

再処理工場が稼働すれば少なくとも放射能が出る。
自然が侵される。自分の故郷が破壊されていく事を嘆き反対を訴えるひと。
その反面、再処理工場があるからこそ恩恵を受け生活ができるひと。

そこには「いい」「悪い」の判断はなく、ただ淡々と現実だけがあった。

ただ恩恵を受けている人は反対している人に比べて裕福に見えた。これは私の感じた事。
やっぱり「お金」なのかと。

電気があって当たり前の生活。危険と隣り合わせだとは考えもしなかった。
自分たちが使った電力を作るために出たゴミがどうなるかも知らなかった。
というか、ゴミが出る事も知らなかった。無知過ぎた。

農家のひとが「原発には中立はない」と言っていた。
中立=黙認していることになる。と。
その通りだと思う。選挙だって行かないと反対することもできない。

再処理工場に向かって原発からの使用済み核燃料を乗せた車輌が高速道路を走っている映像がありました。
えらく厳重にしてはいるけど、万が一、事故でも起きたらと思うとぞっとした。
地中深く埋めても安全と言えるまでに何万年もかかる。そんなものを作ってしまう物が日本中に54基もある。
何とか自然エネルギーに転換していけないだろうか。これ以上増やしちゃいけない。
利権云々で私腹を肥やしてきたひとたちにとってはこんなオイシイ事業は他にないのかもしれないけど…。

自分が死んだあと、何十年、何百年後のことだから…と自分には関係ないって思っちゃいけない。
自分が今地球を「借りて」住んでるのだから、返すときは現状復帰とまではいかなくてもキレイにお返ししたいなぁと思う。


「ミツバチ~」は山口県祝島に住むひとたちが30年に渡って反対している上関原発の建設について記録されたもの。
祝島のひとたちは半農半漁で自然と密着した生活を送っている。
上関原発ができてしまうと海の生態系が壊され彼らの生活に影響が出る。
島の人たちは毎週欠かさず反対デモを行っていて、原発がなくても自分たちの生活は自分たちでやっていけると訴え、
必要とあればどこへでも行き、船で結界をつくり何日も反対運動をする。
それに対して「原発ができたらあなたたちの生活も楽になる。今のままじゃ貧しくて離島する島民が増えて若者がいなくなる。」と訴えかける中電。

本当にそんなに原発いるの?原発じゃなくてもいいんじゃないの?
途中スウェーデンの電力事情があり、今スウェーデンでは消費者が買う電力を選べるそう。
ある人は、グリーンエネルギー(再生可能エネルギー)しか買わないと言っていた。
冬場はバイオマスエネルギーで生まれた熱を各家庭に送り暖房に使用したりしている。

今波力発電の研究も行われていて、その研究所のひとが波力発電は風力発電の3倍の発電力があり、
日本はスウェーデンの2倍の波力があると言っていた。(←と思うんです、曖昧ですみません。)
確かに日本は海に囲まれていて波はたくさんあるのでは?これを使わない手はないんじゃないだろうか。
どうにかスイッチできないかな。

そんな原発がテーマの2作品でしたが、見終わったときは悶々とした気持ちでみぞおちあたりがぐゎんぐゎんして眉間にびっしり皺が寄ってました。
自分にできること。未来のこと。傍観者であってはいけない。


 

PR
ひっさびさのカキラへ。
2週間以上あくと身体が硬くなってるのがよ~くわかる!
今日は背面・側面がなかなか伸びなかった。
左右でも感じ方が違うし、日常生活でどんだけ歪みを作ってるかって気づく

でもどの姿勢で歪ませてるかって気にしてないからまたすぐにカチカチになりそう。
(って言うと先生からのツッコミがありそう)
せっかく少しでも矯正できたんだから毎日気にしながら生活しないと!

1時間みっちりメンテナンスした後は、ランランランチ♪
みんなのお気に入りビストロギャロさんへ。
お目当ては季節限定桃のコンポート☆
1年に1回は食べておかないと夏が終わらない!!
SN3T0134.jpg桃のジュレの上に桃のコンポート
またその上にアイスクリーム・蜂蜜&黒胡椒

初めのスープ・メインの画像なし!
今回はデザートがメインですからっ。

今年中にもう一回行けるかな~


 
日曜の午後におひとりさまの昼飲みに行った焼鳥屋さんで隣の席になった方が
石橋でお店をされていると三代目のブログで紹介されていて以前から気になっておりました。
せっかくご紹介頂いたのでフットワーク軽く翌日にお邪魔してきました♪
SN3T0131.jpgカウンターとテーブル席が1席のこじんまりスッキリした店内
本日のお料理は黒板に。
さらっと書かれた文字にすでに期待大!
上から下までお願いしたいぐらい
心くすぐるメニューです。







SN3T01220001.jpgこちら付き出しの「冷たいおでん」
お出汁のゼリーの中に小さいながらも
ちくわ、こんにゃく、玉子、などなど
しっかりおでんの世界がありました。





SN3T0123.jpgお造りは、
手前から石垣鯛、剣先イカ、鱧、ごまさば、かつお
こんなにねっとりと甘い剣先イカってあるの~ってぐらい甘い!
ごまさばがこんなに美味しいなんて知りませんでした。

ビールが進む~
ホントは日本酒がいいと思うけど、帰れなくなりそうなので
今日はビールにしときます。

SN3T01240001.jpgこちら鱧の煮凝りと夏野菜
アートやわ~ 
地味~なにこごりが色鮮やかな野菜と一緒になると
キラッキラしてる。
みょうが、かいわれ、べにたでの薬味がいいです~




SN3T0125.jpg松茸はさんでのどぐろ柚子焼き
脂の乗ったのどぐろにあっさり松茸が旨いぃぃぃ







SN3T0126.jpgいかおくら
…、ここにきて写真撮る前に食べてしまった
ってぐらい自制しないと先にお箸が行ってしまうんですよ。






SN3T0130.jpg上手に炊いた明石の小だこ
ホンマに上手に炊いてはります。
硬くなくて、軟過ぎず、吸盤のプチプチ具合がたまりません。
(私タコの吸盤が好物ですの)





SN3T0127.jpgかっぱじゃないえびせん
大将の手作りえびせん。
エビの甘みが凝縮されて、あればあるだけ食べるやろな~
ホンマやめられない止まらないです。





SN3T0128.jpgで、最後にイカの塩辛
もちろんお酒のあてにもいいけど、白いご飯にのっけたらと
想像するだけで美味しい。






そういえばこの後にカレー枝豆を食べたのに写真撮ってないや。
これまたウマウマな一品で、太っ腹な大将は作り方も教えてくれた。
400cc、5%、12g やったと思う。うろ覚えや。。。。

帰りの電車で3時間も滞在していた事に気づきびっくり。
美味しかったなぁ、まだ食べきれてないしまた行きたいなぁ。
いいお店教えてもらったわ~。
やっぱり美味しいお店やってる人は美味しいお店を知ってるのね。


おかしなお天気が続きますね。
我が家、待望のエアコンが付いたのですが一向に出番なしです。
ま、必要のない電気を使わなくてよいのですが。

なんというか最近てんでダメダメ。
特にイベントもないのでコレといったネタもないのですが…
でも逆に毎日平穏で幸せって事なんですよねー。
刺激を求め過ぎてはいけません。

先日のアニマルコミュニケーションのワークショップから
練習をしようと集中するのですが、
わたくし、煩悩が多すぎるのでしょうか。
次から次から考え事が頭の中をビュンビュン横切ってしまう。。。
「あ、~~さんにメール返さないと」とか、「この前のアレネットでチェックしとかな」とか…

昨日は現代レイキの再受講に行ってきまして、ひとつ気付かせていただきました。
遠隔の間に要らぬ事を考えてしまわないように
自分の手の感覚に集中するように教えて頂いて、約10分遠隔をしてました。
なんとこの間は集中はできたんです!

と、いう事はこれを発展させれば瞑想にも使えるっちゅう事よねっ。
がむばる~

師匠さんは、のーんびりやってます。
郵便屋さん、近所のわんこ、自由な猫を見つけては吠えまくっておりますが(汗)
ワタシ、早くキミとお話がしたいんだけどなー。
R0014644.jpgわいはいっつもしゃべっとんで。
はよチャンネル合わせーや。










R0014646.jpgこの日は夕方でも涼しかったので
蓬莱橋コース
途中ボストンテリアのハル君に会う。






R0014648.jpgR0014649.jpgマラソンコースはジャングル
緑が濃いくなっていい感じ
今年はまだ蚊が少ないきがする。






R0014656.jpgR0014662.jpg本日の師匠。
完全にダレてます。
顔もじゅうたんやソファーで擦りまくって
真っ赤っか。





CIMG0425.jpgチェーを作ってみました。
緑豆あん、バジルシード、タピオカです。
クラッシュアイスをのっけてココナッツミルクでいただく。
女子は好きだと思うな~~~








川遊びからの~熱。

現地に着いた時に違和感があったら、
あらららそのままぐぐぐーーーーーんと来ました。
家に帰り、師匠にごはんを食べさせベッドに直行。
体温計は39度ーーーーーー!!
そらしんどい。

頭はぐゎんぐゎん、扁桃腺も腫れてきたし。
体中が痛い。
とにかく思いつくレメディーを片っ端から飲んでアイスノンして寝るのみ。


2日目、37.5度
午後から京都で魚のさばき方教室へ。
休んでも料金発生するので意地で参加(爆)
おかげでハモのさばき方が習えました♪
夜はハモしゃぶ♪♪♪

帰ってから即ベッド
何やら指先に小さな水疱2つ


3日目、36.4度
スッキリ~~~~
頭がスッコーーーーンと抜けたような軽さ
喉の痛みは残ってる。
そして、あれれれれれれれれ
手の水疱が増殖してる! しかも痒い、痛い。

足の裏が痛いと思ってたら足の裏にも水泡がプチプチプチプチ…

今まで罹ったヘルペスやら扁桃腺やらが戻ってきたのかなー、とちょっとワクワク
(このワクワクはホメで言うReturn of  Old Symptom と言って健康に戻る時には昔の症状が現れる
という事でして、今までバコーンというものが出なかった私にとっては喜ばしいんです。)

4日目
相変わらず水疱がイタガユイ
それ以外はなーんともなし

ネットでいろいろ調べて、自分なりに診断してみると
◆手足口病
◆掌蹠膿疱症
が考えられた。
でも手足口病はこどもの病気らいいので、残る掌蹠膿疱症だろうと思った。

5日目
痒み痛み、だいぶマシ。水泡も枯れてきた。
とりあえず皮膚科を受診
聞かれたのは「家族構成・周りに体調の悪い人がいるか」のみ。

下された名前は「手足口病」もしくは「汗疱」

ホンマにぃぃぃ~~~~?

ワタシこどもの病気にかかった?
周りにこどもおらんのに?
「今流行ってるんです」やって?大丈夫?別の病院いこか??
「高熱を出したので汗疱の可能性も」やって。アイスノンで熱を抑えたのがアカンかった?

「どちらにせよ、効く薬はありません。」やって
別に診断して欲しかっただけやからいいけど。
しばらく経ったら消えるらしい。そらそうやと私も思う。
そんな2分ぐらいの診察に810円払って帰りました。チャンチャン

SN3T0051.jpgもっと明るい所で見ると結構グロいかも。
これ全部水疱の跡が皮めくれたらどうなるんやろ。

だらだら続かないようにケアしないとアカンね。









«前のページ]  [HOME]  [次のページ»
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
3/23は師匠の誕生日
script*KT*
ブログ内検索
携帯から見る
カウンター
アクセス解析
お天気
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501